杉並のイラストレーター展

イラストレーター展
昨日、杉並区役所の2階で開かれてる「杉並のイラストレーター展 2011」を見に行きました。
知り合いのデザイナーさんからハガキが来てて、「30日に古代文字のワークショップをする」との事だったので、夕方覗きに行ったら、そのワークショップはもう終わっていました。
内容がよく分からず行ったのですが、彼女の出品作を見て、「古代文字面白そう!」と思い、参加出来なかった事をちょっと後悔してしまいました。
写真に載ってるのが古代文字らしく、ワークショップでは、自分の名前をみんながデザインしたぞうです。
今度また教えてもらおっと。
『杉並のイラストレーター展 2011』は2月13日までやってるそうです。

docomoビル

ドコモビル
新宿にあるdocomoビル。
一説には迷惑メールの受信料で建てた、と言う話もある。
ユーザーシェアーNo1のドコモ。
私も長年使っています。
しかし最近はスマートフォンの売れ行きが良いらしく、その大半がiphoneだそうで、このまま行けば2~3年後にはトップから陥落するそうな。
結局、固定電話の契約金を払い戻さずなーなーで終わらせたNTT、親方日の丸(だった)の意地を見せる事が出来るのでしょうか。

国会議事堂

国会議事堂
正月明けに両親を連れて行った所第三段、国会議事堂です。
今回は衆議院の見学をしました。
一人ガイドの方が付き、なかなか面白く議事堂内を紹介してくれました。
その日に申し込めば入れますし、なんせ無料です。
ちょっとしたデートコースにもよいかと・・・
時間が有りましたら、みなさもいかがでしょうか。
次の日靖国神社にも行きましたが、写真がないので以上です。

東京タワー

東京タワー
正月明けに両親を連れて行った所第二段、東京タワーです。
特別展望台まで上がる予定でしたが、1時間以上待ち時間があったので、大展望台までで降りて来ました。
東京スカイツリーが建ち始め、相乗効果で東京タワーの人気が上がった様で、大変な人でした。
スカイツリーは女性的なホルムに思いますが、東京タワーは男性的で、薬師寺東塔に負けないくらい男前です。

薬師寺東塔

薬師寺東塔
正月明けに両親を連れて行った所第一段、薬師寺です。
平山郁夫の壁画も見れるので行きたい、と言う事で行って来ました。
田舎に平山郁夫美術館があるので、2~3度入った事がありますが、やっぱり大きな絵は迫力があります。
あの独特のやわらかい色合い、(絵の事はよくわかりませんが)光を感じる描写、いいですよね。
写真は国宝の東塔です。
六重の塔に見えますが、実は三重の塔だそうです。
1300年前の薬師寺創建当時の物で、これまた男前な塔です。

免許の更新

府中試験場
免許の更新に行って来ました。
去年の6月に切られた違反で、2時間講習、次の更新まで3年。
ゴールド免許書は、まだまだ先の様です。
更新のついでに献血もしときました。
前回が去年の2月だったみたいで、約1年ぶりになります。
終わった後にくじ引きが出来ると言うので引くと(実際にはスロットルでした)紙パックの野菜ジュース(小さいやつ)が当り(4等、一番下)、いただきました。
ごちそうさまでした。
しかし献血をした夜のお酒は、よくまわります。

帰省-2

垂水の神社
田舎に幾つかある神社の一つで、比較的小さく、灯籠の屋根も欠けてたりしていて、さほど賑わう様子もありません。
でも、とても味のある雰囲気のよい神社で、なんだか登りたくなる階段です。

帰省

高根
お正月に帰省した時の写真で、元旦の夕日です。
海の向うにに見える大陸(島)が私の生まれ育った所です。
カメラの左後方には、一昨年他界された故平山郁夫画伯の生家があります。
産まれたところは近いのですが・・・・・