もう2週間程前になりますが、今月の7,8日で涸沢カールに登ってきました。
お世話になってるデザイン会社の社員旅行(山登りが社員旅行と言うのもピンときませんが)にお誘いがあり、遠慮なく同行させて頂きました。
事前情報では、先の台風で紅葉はかなり散ってしまったと耳にしてはいましたが、当たってました。
赤い葉が殆ど落ちていて全体が黄色のイメージです。
早朝に朝陽が照らす涸沢岳の尾根をバックに事務所の方々、右から樋口社長、花岡さん、馬場さんです。
朝はラーメンを温かく頂きました。
やっぱり温もりって大事です。
とっても奇麗に見える川の水ですが、上に山小屋があるので大腸菌とかがいるそうで、残念ながら飲む事は出来ないそうです。
カテゴリー: 自然
二度上峠
関越道、高崎インターから一般道を通って北軽井沢に行く途中、二度上峠(にどあげとうげ)があります。
R406から県道54に入り山道を登って行った先です。
そこで群馬県の高崎市から長野原町に変わります。
そこにほんの数台が停められる小さな駐車スペースがあり、そこから鼻曲山へ続く山道が写真で見える細道の様です。
峠から南東方向を見ると角落山が尖っています。
その右が剣ヶ峰山ですが、有名な剣ヶ峰は富士山の最高峰の方ですね。
天気は残念ながら晴天と言う分けにはいきませんでしたが、雲の間から山々に陽が射している景色も良いもんです。
二度上峠を通って向かった先は、北軽井沢にある知り合いの別荘です。
正確には知り合いの知り合いくらいの知り合いですが・・
そこで秋の心地よい自然に囲まれた一時を過ごして来ました。
景信山、陣馬山
知り合いのデザイナーさんと、景信山、陣馬山へ久々の登山に行って来ました。
私は初めての山です。
高尾駅からバスで小仏バス停まで、そこからまずは景信山へ。
雲一つない晴天で、日射しの強さを心配しましたが、ほぼ木陰状態で、とても快適な登山コースでした。
一時間もすれば景信山山頂です。
快晴ですがちょっとガスっていて東京方面もクリアには見えませんでした。
山頂には結構な人で、売店のうどんを食べたり、持参のラーメンを作って食べたりと様々です。
私達の昼食は陣馬山でとる予定でしたので、ここでは休憩のみ。
デザイナーさんがコーヒーを淹れる為にバーナーと鍋を持って来てくれてたのですが、残念ながら私コーヒーが飲めません。
香ばしい香りのする横で、仕方なくペットボトルのお茶と売店で買った山菜の天ぷらを摘みながらの一服。
そして尾根を2時間程進めば陣馬山です。
山頂には白馬が吠えていました。
ここでの楽しみは「なめこ汁」
家から持参したビールで乾杯し、高尾の駅で買ったおにぎりと、このなめこ汁で昼食に。
汗をかいた体が、なめこ汁の塩分を欲しているのがよく分かります。
高尾山から陣馬山にかけてのこの一帯はどこの山小屋でも売ってるそうです。
アルコールの所為か一休みした為か、ちょっと重くなった身体を起こし、栃谷尾根コースを下って行きました。
陣馬登山口のバス停まで2km程の手前に陣馬の湯があります。
3件の温泉宿があり、露天風呂があると調べていたので、一番奥の「姫谷」に行きましたが、宿泊客が使用中との事で、入る事が出来ず、隣の「陣渓園」で入れてもらいました。
小さな湯船が一つ。で入浴料千円。
ちょっとお高い気もしましたが、宿の人はとても親切で、感じの良い所でした。
バスの時間が無かったので、あまりゆっくりも出来ず温泉宿を後にし、バス停に着いたのは出発予定ギリギリ。
2分遅れで来たバスに乗り、藤野駅へ。
天気にも恵まれ、心地よい疲労感の残る久しぶりの登山でした。