Max

IMG_0722.jpg
2階建新幹線Maxに乗りました。
多分初めてです。
2階のグリーン車ではなく、1階の普通の指定です。
いつも乗るのは東海山陽系の「のぞみ」なので「Max」に乗って感じた事、
「狭!!」
カメラバッグも棚に押し込んでやっと、ってとこです。
シートも窮屈だし、何で!?
2階はゆたりしてるんでしょうか・・
「ひかり」や「こだま」も、これくらいの広さだんたのかも。
IMG_0729.jpg
帰りも同じくMax1階。
何だかホームにめり込んでる様。

初合羽橋道具街

IMG_0657.jpg
上野と浅草のちょうど間辺りに在る合羽橋道具街、都バス一本で20分程で着きました。
テレビではよく出てくる街なのでイメージはしていましたが、本当に厨房道具と食器のお店がズラリと集まっています。
休みと言う事もあって、シャッターが閉まったお店も多く有りましたが、開いているお店をひ一通り見て行きました。
目的はワンプレート皿です。
洗うのも楽だし、小さなお皿をあれこれ出さなくて済むので、ちょっと使ってみようか、って事になりまして。
でも案外無いものです。
結局それは買わず、前に割ってしまい、一枚だけ残ったカレー用の器と同じ物が有ったので、それを2枚とお箸、そして何故かフクロウの置物を購入。
当初の目的は達成出来ませんでしたが、ここは色んなお洒落な器が沢山あるので見てるだけでワクワクして来ます。
今度は平日のお店が沢山開いている時に、機会があらば覗いてみようと思います。

2014年初め

IMG_0584.jpg
今年の初詣は、元旦が終わる頃に住吉大社に参りました。
結婚式を挙げさせてもらった本殿に、大阪のお爺ちゃんと4人で。
何年か前に元旦の未明にお参りした事が有りますが、その時はなかなか前に進む事も出来ないくらい大人数の参拝者でした。
今年はこの時間と言う事もあるのか多いと言ってもそれ程ではありません、が、こんな感じです。
おみくじは中吉。  悪くもなく良くもなく。  ほどほど。
お札を貰ってお昼を食べて戻りました。
そう言えば、うちにはお札を祀る神棚がなかったから作るかなぁ。
年末に町屋で買ったシャカパン、正月二日に破れました。   又のところが・・・

ディズニーランド

IMG_0446.jpg
久しぶりに東京ディズニーランドに行って来ました。
広島から、両親姉弟その子供らが遊びに来て、総勢12人で。
無茶苦茶混んでるって程ではなかった様ですが、暑いし、大勢なので収拾がつかないし、大変です。
もう少し少人数が良いかも。
でもまぁ女性陣と子供達は楽しかった様です。

2013夏キャンプ

IMG_0427.jpg
青根キャンプ場に行って来ました。
相模湖の近くで道志道の入り口辺りのキャンプ場です。
3家族で行く予定でしたが、前日に妻が体調を崩し、子供を2日間私が面倒をみるのは無謀と言う事で、2家族と私、って事になりました。
そこも暑くはありますが、東京のそれと比べれば全然ましで、川で泳ぎ長く川に浸かっていると寒いくらいです。
2家族の方の奥様方が作ってくれた夕飯も美味しく、お酒もぐいぐい。
IMG_0433.jpg
夜が更けると焚き火の熱も心地良いくらいでした。
因に写真に写っているテントは私達の隣に張った方の物で、カッコいいテントだったので載せました。
帰りには温泉で汗を流し、渋滞にも引っかからず、天気にも恵まれた良いキャンプでした。

隅田川花火大会の翌日

IMG_0388.jpg
今年の隅田川花火大会は、町屋に越して来た事も有り、南千住にある汐入公園で見ました。
仕事とプライベート半々での見物だったので、軽装のカメラ道具を担いで自転車で家族3人で。
着くと、先にスタンバってくれていた仲間が場所取りしてくれてて、良いポジションで花火を堪能出来ました。
と言いたい所ですが、それも始めの20分程。
風向きは南からの風、会場の北側に位置する汐入公園は、花火の煙が花火を隠しスカイツリーも覆いだす始末。
その後、冷たい風が吹き込んで、この煙を飛ばしでくれたので、撮影は一応OK.。
その風の冷たさは、この季節にそぐわない程ひんやりとしていて、嫌な予感も運んで来ます。
風が吹いて、ものの10分も経たないうちに、ぽつぽつパラパラこつことザーザー、あっという間に豪雨。
案の定「積乱雲の屁」でした。
カメラにビニール袋を被せて撮影終了、荷物をまとめて、、、大粒の大量の雨が。
レジャーシートを頭から被ってその場で待機。
10分程じっとしていたのですが、一向に雨脚に変化がないので、先入りしてた仲間の車に向かい、雨に打たれながら15分程歩き避難、と言うより片付け。
自転車を臨時駐輪場に置いたまま、車で家まで送ってもらいました。(ほんと車があって助かりました)
翌日、自転車を取りに公園へ、その時の駐輪場が上の写真です。
駐輪場を思わせる自転車はすっかり無く、2台が広場に取り残されていました。
IMG_0389.jpg
大会当時みんなを苦しめた雨も嘘の様で、その時の空は「えっ、何の事」と昨日の豪雨が他人事かの様に恍けている、心地よい夏の日射しでした。

銀座のリンガーハット

IMG_0358.jpg
梅雨入りして暫く経ちますが、やっと梅雨らしい天気になってきました。
銀座のリンガーハットの前の外堀通りにもアジサイの花が咲いていました。
銀座店は、他とはちょっと装いが違い、落ち着いた雰囲気の造りです。
メニューは、これといって違いは感じませんでした。
いつもの様に美味しかったです、皿うどん。

帰り山観音の水

_DSC2765.jpg
先週末、知り合いのお見舞いに大阪へ行って来ました。
肺がんのステージ4との事で、何か良い物はないかと考えた所、昔アトピーに効くと聞き結婚前に嫁の所へ持って行っていた「帰り山観音の延命大乗水」を思い出し、汲んで持って行く事にしました。
福井県敦賀市にあるこの涌き水は、知る人ぞ知る水で、癌にも効くと噂で、何年か前にTVでも紹介されました。(あくまでも薬ではなく水です)
興味のある方は検索してみて下さい、色んな情報がヒットします。
_DSC2766.jpg
帰り山観音は、敦賀湾に面した国道の側にあり、近くには釣り船を出して釣りをしている人達も居ました。
風光明媚なところです。
IMG_0353.jpg
朝、水を汲んだのですが、面会出来るのが13時以降との事なので、敦賀から向かう途中に須賀谷温泉に寄ってみました。
滋賀県長浜市にあるこの温泉は、浅井長政やお市の方が湯治に使ったと言う歴史の湯だそうで、鉄分が多く茶褐色の湯です。
夜中、車を飛ばして来たので、眠気を我慢しながら掻いたおやじの脂汗を流せ、スッキリしてお見舞いに向かう事が出来ました。
IMG_0356.jpg
お昼は黒丸PAで大好きな「天玉そばネギだく」。
若い店員さんでしたが、惜しまずネギを盛ってくれました。感謝!
2時過ぎに病院に到着し、11階の病室まで上がり、具合の事やら今までの経過やらを聞いていましたが、本人はとても前向きで、病気と戦う意欲満々です。
今3回目の抗がん剤治療が済んだのですが、最初有った肺の5cmのがん細胞が2cmまで小さくなっているそうです。
夏には仕事復帰したい、なんて事も口にする程順調そうです。
取り敢えず、良かった良かったです。
でも最近、周りで癌になったと言う知人が多い様な気がします。
年齢的なものなのか、単なる巡り合わせなのか、、、
_DSC2788.jpg
その夜は八尾に居る同級生宅に泊めてもらう事にし、お邪魔したのですが、そこは今ちょいと話題になってる八尾空港の側なので、どんな所なのか見学。
周りには住宅や町工場がぎしり。
とてもオスプレイ等が飛行訓練するのに適してるとは言えません。
でも考えてみたら、沖縄ではそれが実際に在るのですから、大変な事です。
やっぱり私も総論賛成各論反対になってしまうのかも。
その夜は奥さん(彼女も同級生)交えて3人で(時々子供も)朝方近く3時半まで、建設的ではない話で盛り上がり、ビールに焼酎マッコリとたらふく飲ませていただきました。
奥方の作ってくれる酒のつまみは、いつも美味しくお酒が進み、次の朝の二日酔いに加担してくれます。

谷中銀座のザクロ

IMG_0255.jpg
先週ですが、写真学校の先輩同期他5名程で、谷中銀座にある「ザクロ」と言うトルコ料理屋さんにランチを食べに行きました。
IMG_0254.jpg
テーブルではなく床に板を敷いてそれをテーブル代わりにする、ちょっと変わったお店です。
1000円の幸せランチをみんなが注文しましたが、出るは出るは、カレー数種にナン、ライス、スープにパスタ、ジュースにアイス、スイーツも幾つか、「もうけっこうです。」と言うまで止まりません。
店長さんの話も面白く、トルコなまり?のイントネーションで客をいじります。
料理も美味しいし、流行っているもの頷けます。
是非また来たいですが、一人二人で来るお店ではないような。
二人で来ているお客さんも居ましたが、4~5人がお薦めです。
IMG_0257.jpg
昼食が終わると、桜を求めて谷中霊園に、慶喜のお墓など観ながら結局上野公園へ。
IMG_0258.jpg
上野公園でプチ花見をしましたが、3時過ぎてくると、やっぱり花見は寒くなる。
結局最後は公園内になるスタバで暖を取りました。

あらかわ遊園

_DSC2257.jpg
あらかわ遊園に行って来ました。
天気も良く気持ちのよい初春でした。
花粉がまだ飛んでいるので、その辺の不快感は拭えないですが、、
荒川線を使おうと思っていましたが、この天気なので自転車で行きました。
自転車でも20分程度、家族サービスにはホント安上がりで便利なところが近くに出来ました。
_DSC2270.jpg
あらかわ遊園の歴史は結構古く、大正11年だそうで、当時の園の案内には「東京に最も近き避暑地・・・」とあったそうです。
って事は、東京じゃないってこと!?
観覧車からは隅田川(昔の荒川)を眺める事が出来、このビルのない当時の穏やかな風景を想像させてくれます。(結構想像力必要かも)